そうだ!ブログやってたんだ!
相変わらずの気まぐれ更新になってしまった。勉強会とかに参加した感想をもっとキチンと書きたいなー。
ブログがある事を思い出す為にもCentOS5.5でgit1.7.3のrpmを作る手順をまとめとく。
こちらのブログが非常に手順としては参考になった。
というか手順はまんまです。
必要になりそうなパッケージをとりあえず一気にインストール
# yum -y groupinstall "Development Tools" # yum -y groupinstall "Development Libraries"
その他以下のパッケージは必須なのでインストール
# yum -y install zlib-devel openssl-devel curl-devel expat-devel gettext xmlto gettext-devel
EPELからダウンロードしてインストールするパッケージもあります
# cd /usr/local/src/ # wget http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/epel/5Server/i386/asciidoc-8.1.0-1.el5.noarch.rpm # wget ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/epel/5Server/i386/perl-Error-0.17010-1.el5.noarch.rpm # rpm -ivh ./asciidoc-8.1.0-1.el5.noarch.rpm # rpm -ivh ./perl-Error-0.17010-1.el5.noarch.rpm
パッケージの作成ディレクトリにソースをダウンロード
# cd /usr/src/redhat/SOURCES/ # wget http://www.kernel.org/pub/software/scm/git/git-1.7.3.tar.gz
specファイルを取り出してSPECSディレクトリに移動
# tar zxvf ./git-1.7.3.tar.gz git-1.7.3/git.spec git-1.7.3/git.spec # mv ./git-1.7.3/git.spec /usr/src/redhat/SPECS/
不要なディレクトリは削除します
# rm -rf ./git-1.7.3
SPECSディレクトリに移動してビルド開始
# cd /usr/src/redhat/SPECS/ # rpmbuild -bb --clean git.spec
こんな感じで作成されます
# tree /usr/src/redhat/RPMS/ /usr/src/redhat/RPMS/ |-- athlon |-- geode |-- i386 | |-- git-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-all-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-arch-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-cvs-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-debuginfo-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-email-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-gui-1.7.3-1.i386.rpm | |-- git-svn-1.7.3-1.i386.rpm | |-- gitk-1.7.3-1.i386.rpm | |-- gitweb-1.7.3-1.i386.rpm | `-- perl-Git-1.7.3-1.i386.rpm |-- i486 |-- i586 |-- i686 `-- noarch 7 directories, 11 files
あとはrpmコマンドでインストールすればOKです
すぐに消すテスト環境なのでrootユーザーで作業をしています。
各自の環境でビルドする時は一般ユーザーでビルドして下さい。