2010年7月12日月曜日

Rackspace Cloud導入記その4(Server Imageの作成)

前回までのエントリでRackspace Cloudを使ってサーバーを起動、停止する事が出来ました。
今回のエントリではバックアップとなるServer Imageの作成手順について触れたいと思います。


今回も非常に簡単でした。

  1. Hosting>Cloud Serversと展開し、対象サーバ名をクリック


  2. Imagesタブを開き、Server Images for .....のNew Imageをクリック


  3. Nameにイメージ名を入力してSave Imageをクリック
    ※sshでログイン中にイメージ作成をしてもセッションは切れませんでした


簡単ですね!作成完了です!
これで作成したServer Imageを使用してサーバーを起動出来ます。
便利な事にServer Imageの作成はスケジューリングまで出来てしまいます!
Server Image作成用のシェルスクリプトを作る必要はありません!

具体的な手順は以下のようになります。
  1. Hosting>Cloud Serversと展開し、対象サーバ名をクリック


  2. Imagesタブを開き、Scheduled Images for ....のEnable Scheduled Imagingをクリック


  3. Scheduled Imagingから日次、週次バックアップの設定をしSave Scheduleをクリック


以上でスケジュール設定が完了します。

■感想
Rackspace Cloudは管理画面がシンプルという事もあり、Server Imageの作成はとても簡単に行う事が出来ました。
また、Server Imageのスケジューリングはとても便利ですね。
Server Imageの作成を実行して5分かからず作成が完了しました。
しかしこのServer Imageはイメージもととなるサーバーを削除してしまうとServer Imageも消えてしまいます。
早くAmazon EC2のようにイメージの保存が出来るようにして欲しいです。

■参考リンク
http://cloudrop.jp/cloud/rackspace_vs_ec2